「この人と付き合って大丈夫?
好きな人ができると、つい「この人、運命の人かも!」なんて舞い上がってしまいがちですよね?
私も過去に「優しくて面白いし、この人絶対いい人!」と思って付き合ったら、実はモラハラ気質だった…なんてことがありました。
恋愛は楽しいものだけど、冷静に相手を見極めることも大切!
今回は「付き合う前に見抜きたい!やめた方がいい男性の特徴」を紹介します!
やめた方がいい男性の特徴6選
①連絡が適当・返信が遅すぎる
「仕事が忙しくて….」「ごめん、忘れてた!」
こんな感じで連絡が適当な人、要注意です!
私も、常にLINEで他愛もない会話を続けているようなタイプではありませんが、必要な連絡は気づいたタイミングで、なるべく早く返信します。
過去に、最初は高頻度に連絡を取り合っていたのに、だんだんとLINEの返信が2〜3日後に来る人がいました。でもその人、SNSの更新は頻繁にしてたんです…(泣)
→必要な連絡の返信が遅い人って
「あなたの優先順位が低い」ってことなんですよね。
付き合っても「放置される恋愛」になりがち!!
②すぐに「会いたい」「家に来て」と言う
「今から会える?」「〇〇ちゃん家行っていい?」
付き合ってもいないのに、これ言ってくる男性めちゃくちゃ危険サイン!
ちゃんとしたデートをせずにすぐ家に行こうとする人は、遊び目的の可能性大です。
「気になっているから」「好きだから」と違和感を見て見ぬふりして着いていくと、結果都合の良い関係性で立ち止まり、告白して振られるよりも深い傷が残ることもあります。
→気になる男性なら、こういうのは絶対に断るべき!
「ちゃんとデートをしてくれる人」かどうか、見極めましょう。
③仕事やお金の話が曖昧
「どんな仕事してるの?」って聞いたときに、
💬「まあ、いろいろやってるよ(笑)」
💬「フリーで自由にやってるよ」
….この返答、要注意!
私の友達が仕事は何してるか教えてくれないけど、とにかく「年収○千万ある」と言ってた彼と付き合ったら、実は借金まみれだったと言う話を聞いて、ゾッとしました…。
→仕事やお金の話を曖昧にする人は
何か隠している可能性がある!
「普通に働いている人は、仕事の話を普通にできる」ので、ここを見極めましょう。
④元カノの話をやたらする
「元カノはこうだったんだけどさ〜」
「元カノとは今も友達なんだよね」
これ、要注意!
何かと人と比べる発言をする人は、いずれ結婚したときにも
「俺のお母さんの料理の方が美味しいよ、習ったら?」
なんて平気で言いやがります。
また、ただ単に元カノに未練があるだけの人もいるので要注意です!
⑤怒ると態度が豹変する
「普段は優しいのに、怒ると怖い」
….これ、一番危険です!
私の知人が、普段めちゃくちゃ優しい彼氏にちょっとしたことで怒られて、壁を殴られたことがあったそうです。
最初は「そんなに怒らせちゃった私が悪いのかな…?」って思ったらしいのですが、こういう人は
エスカレートする可能性大!
店員さんへの態度が悪い人も要注意!
「自分よりも立場が弱い人にどう接するか?」は、その人の本性が出るポイントです。
⑥「俺のこと好き?」と確認ばかりする
「俺のこと本当に好き?」
「俺がいないとダメでしょ?」
こういう言葉、最初は「かわいいな〜」って思うかもしれませんが、エスカレートすると束縛系の地雷男になりがち!
✔️最初は甘えてくるけど、だんだん「俺の言うこと聞かないと不機嫌になる」
✔️「男と話すな」「毎日電話しろ」など、支配的になってくる
「恋愛=依存」になっている人は危険!
お互いを尊重できる人と付き合いましょう!
まとめ
焦らず、冷静に見極めよう!
✅連絡が適当な人は、後回しにされる可能性大!
✅すぐに家に誘う人は、遊び目的かも?
✅仕事やお金の話を曖昧にする人は要注意!
✅怒ると豹変する人は、絶対に避ける!
恋愛は「ときめき」だけじゃなく、「冷静な目」も大事!
「この人、どうなんだろう?」と少しでも違和感を感じたら、一度冷静になって見極めることが大切です。
あなたが幸せな恋愛ができるように、ぜひ参考にしてくださいね!
コメント